2025年度 第1回定例会
日時:2025年5月22日(木) 13:00~16:00
いよいよ2025年度海外人事研究会の定例会がスタートいたしました!
現時点*で、84社108名様にお申込をいただき、過去最大規模で第1回定例会を迎えられたことを事務局一同とても嬉しく思っています。
*執筆日:2025年5月23日
第1回定例会ではゲストスピーカーをお招きし、ミニセミナーとグループディスカッションをそれぞれ2回ずつ行いました。
前半は【海外駐在員のメンタルヘルス】というテーマでコロンビア大学 Mental Health + Work Design ラボ & One Mindの職場メンタルヘルスリサーチアソシエイト 兼 日本ストラテジー主任アナリスト 小風 華香(こかぜ はるか)氏にご登壇いただきました。
研究データをもとに駐在員や帯同ご家族のメンタルヘルス支援の重要性についてお話いただきました。多くの企業様が外部相談窓口の設置やヘルスチェックシートの実施などを行っている一方で、事案が発生した際にいち早く把握し対処できるようなサポート体制を整えられていない、という課題が挙がっていました。
後半は【PEリスクと費用負担】というテーマでEY税理士法人 ピープルアドバイザリーサービス部 パートナー(税理士)川井 久美子氏とディレクター 羽山 明子氏にご登壇いただきました。
PE認定による税務対応への影響や駐在員に係る費用について負担の考え方を実例とともにポイントを分かりやすくお話いただきました。参加者からは自社の運用で起こりうるリスクを認識したことで整理するべき事項や対応を参考にすることができた、というお声をいただきました。
次月からは年度初めに決定した定例会テーマに沿ったアンケート結果の発表とグループディスカッションが始まります。
今年度も定例会毎に開催レポートを掲載して参りますのでどうぞお楽しみに!
★お申込について★
本サイト下部にある「2025年度 お申込フォーム」より承っております。(申込期日:2025年7月末日)
詳細のご説明を差し上げることも可能ですので、ご興味をお持ちいただける企業様がいらっしゃいましたらぜひお気軽にお問い合わせください!
グローバルHR事業本部
パソナ海外人事研究会運営事務局
03-6734-1270
globalhr@pasona.co.jp
※電話の対応時間:(平日:午前9時~午後5時30分)
上記以外の時間に承りましたご連絡に関しましては、パソナからのご返信が翌営業日となります。