パソナ海外人事研究会

グローバル経営を実務で推進。
組織として今できる事、これからすべき事を行動に移したい、
海外人事の実務担当者向け研究会です
パソナ海外人事研究会とは
海外人事実務者間の情報交換を活性化させることで、各企業での意思決定のスピードを速め、経営への人事面でのコミットを推進する勉強会です。

Exchange of ideas

Social Gathering
パソナ海外人事研究会 3つの特徴

1.実務に役立つ議論ができる!
海外人事実務に特化したテーマ設定により、ご参加者様の関心の高い課題を取り上げます。

2.「相談できる人がいない」を解決!
取り組み事例から緊急事案まで、聞きたい事を聞きあえるコミュニティ形成をはかります。

3.海外人事の最新情報がわかる!
優先度の高い課題については必要な知識をご提供できるミニセミナーも開催予定です。
開催レポート
- 2022-12-28
- 2022-11-08
- 2022-10-21
- 2022-09-08
- 2022-08-18
- 2022-08-18
- 2022-08-18
- 2021-11-25
- 2021-10-28
- 2021-09-22
- 2021-08-25
- 2021-07-29
- 2021-06-24
- 2021-05-27
- 2021-04-26
- 2021-04-26
- 2020-08-24
- 2020-08-24
意見交換会のテーマ
各回に1~2のテーマを設定し、担当者から全社アンケートの結果発表の後、グループディスカッションを実施。定例会以外でも、クラウドストレージ・チャット機能にて資料の保管および実務で発生した相談事項等をタイムリーに投稿し情報交換できる環境を用意。
テーマ例
(2021年度・海外人事研究会の意見交換会のテーマです)
5月 | オリエンテーション、グループディスカッション、特別セミナー |
---|---|
6月 | 子女教育手当、現地住居手当、一時帰国手当 |
7月 | 海外赴任者のメンタルケア 海外赴任者の保険付与、労務管理 |
9月 | 海外人事業務の効率化・標準化 海外赴任者・海外赴任国とのコミュニケーション |
10月 | ハードシップ手当 海外給与比較 |
11月 | 日本と赴任国の税務対応 海外勤務規程の方針・考え方 |
概要
定員 | 60名程度 ※1社2名までとさせて頂きます。 |
---|---|
年会費 | 45,000円(税別)/1名 2名目以降は35,000円(税別)/1名 |
開催方法 | 会議システムを用いてオンラインにて開催致します。 ※コロナ収束後、対面でお集まり頂けるイベントも随時企画して参ります。 |
開催日時 | 2021年5月~11月 (8月を除く全6回) |
実施時間 | 13:00~16:00 |
1回のスケジュール例
(当日のコンテンツにより終了時間が変更する事がございます)
13:00~13:15 | 事務連絡・チェックイン |
---|---|
13:15~14:15 | 第1テーマ アンケート発表・グループディスカッション |
14:15~14:25 | 休憩 |
14:25~14:45 | フリーディスカッションタイム ※ |
14:45~15:45 | 第2テーマ アンケート発表・グループディスカッション |
15:45~16:00 | 事務連絡・チェックアウト |
(上記のほか、海外人事実務に役立つプチセミナーを実施予定)
【※フリーディスカッションタイム】とは?
当日のテーマに関わらず、参加者の皆様が「その時気になっている事、話したい事」を自由に話し合って頂く時間です。
お申込み
株式会社パソナ 海外人事研究会事務局
ご参加者のインタビュー記事
FAQ
〈会の内容について〉
Q
議論テーマはどのように決定しますか。
A
会員企業様に事前に簡単なアンケートをご記入頂き、会の初回にて募集した議論テーマを基に年間を通して取り上げる内容を決定致します。
Q
担当範囲外の議論テーマだとディスカッションに参加することが難しいのですが、その場合、代理出席は可能でしょうか。
A
研究会への代理出席は可能です。当日チェックイン時に代理でご出席される旨をお伝え下さい。
Q
海外人事担当1年目ですが参加は可能でしょうか。
A
海外人事実務ご担当者様であれば、ご経験年数を問わずどなた様でもご参加頂けます。
Q
人事情報を開示することに抵抗があるのですが…
A
ご開示頂く情報は研究会限りとさせて頂きますよう皆様にお願いをさせて頂いております。
また、研究会の資料を格納するクラウドストレージは、研究会の会員様のみアクセス可能となっておりますので、ご安心ください。
また、研究会の資料を格納するクラウドストレージは、研究会の会員様のみアクセス可能となっておりますので、ご安心ください。
Q
ブログ機能とはどのような機能でしょうか。
A
ブログ機能とは、実務で発生した課題やお困り事を投稿頂き、他の会員様から回答を頂ける機能でございます。会員様であればどなた様でも投稿頂けるため、聞きたいことをすぐ聞ける、タイムリーな課題解決にお役立ち頂けます。
Q
会に欠席した場合でも資料は頂けますか。
A
研究会専用のクラウドストレージにて各回の資料を格納致しますので、ご欠席された場合に限らず、会員様はいつでも資料を見て頂くことが可能です。
Q
ミニセミナーを実施予定と記載がありますが、例えばどのようなセミナーでしょうか。
A
ご参考として2019年度の関西海外人事研究会にて実施をさせて頂きましたミニセミナーのテーマを記載致します。
- 各国ビザ最新条件について
- 海外派遣者の危機管理体制構築と運営実務 等
お申込み
株式会社パソナ 海外人事研究会事務局